概略
名称 |
一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 |
---|---|
管理者 |
大神 吉光 |
診療科目 |
内科、外科、消化器内科、消化器外科、整形外科、放射線科、眼科、リハビリテーション科、麻酔科・ペインクリニック(内科・外科)、腎臓内科、人工透析内科 |
病床数 |
125床(一般病床46床、回復期リハビリテーション病棟44床、地域包括ケア病床35床) |
施設基準
【基本診療料】
一般病棟入院基本料
地域包括ケア病棟入院料1
回復期リハビリテーション病棟入院料1
-
診療録管理体制加算2
医師事務作業補助体制加算1
急性期看護補助体制加算
重症者等療養環境特別加算
医療安全対策加算2
感染防止対策加算2
患者サポート体制充実加算
後発医薬品使用体制加算1
データ提出加算
-
入退院支援加算1
認知症ケア加算3
臨床研修病院入院診療加算
救急医療管理加算
【特掲診療料】
がん性疼痛緩和指導管理料
糖尿病透析予防指導管理料
糖尿病合併症管理料
開放型病院共同指導料
がん治療連携指導料
肝炎インターフェロン治療計画料
薬剤管理指導料
医療機器安全管理料1
持続血糖測定器加算及び皮下連続式グルコース測定
検体検査管理加算(Ⅱ)
CT撮影及びMRI撮影
無菌製剤処理料
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
人工腎臓
導入期加算1
透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
下肢末梢動脈疾患指導管理加算
脊髄刺激装置植込術及び脊髄刺激装置交換術
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
大動脈バルーンパンピング法(IABP法)
輸血管理料Ⅱ
輸血適正使用加算
人工肛門・人工膀胱造設術前処置加算
医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6に掲げる手術
夜間休日救急搬送医学管理料
外来リハビリテーション診療料
大腸CT撮影加算
麻酔管理料(Ⅰ)
【入院時食事療養】
入院時食事療養(Ⅰ)
【その他届出】
酸素単価
教育・認定・関連施設
九州大学医学部関連病院
病態制御内科(3内科)、臨床・腫瘍外科(1外科)、整形外科、放射線科、眼科九州大学医学部教育施設
日本消化器病学会認定施設
日本外科学会認定関連施設
日本消化器外科学会認定関連施設
日本糖尿病学会教育認定施設
日本乳がん学会関連施設
日本病態栄養学会認定栄養管理・NST実施施設
日本がん治療認定医機構認定研修施設
日本透析医学会専門医制度教育関連施設
日本消化器内視鏡学会指導施設
日本高血圧学会認定施設
福岡県肝疾患専門医療機関
肝炎ウイルス初期治療専門医療機関
付随施設
透析センター
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
全景 |
正面玄関 |
受付 |
待合ロビー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
X線テレビ装置 |
CTスキャナ |
手術室 |
病理検査室 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナースステーション |
病室(4人部屋) |
病室(特別室) |
食堂 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リハビリ室 |
透析センター(外観) |
透析室 |
透析室(個室) |
病院代表
健診はこちら
-
月~金 8:30 ~ 11:30 13:30 ~ 16:00
-
月~金 9:00 ~ 12:30 13:30 ~ 17:00 (急患は随時受け付けます) 尚、土曜・日曜は休診となります。
-
月~金 13:00 ~ 20:00 土日祝 11:00 ~ 20:00 入院されている患者さんの安静や治療の妨げにならないよう、ご協力ください。
新型コロナウイルス感染防止のため、当面の間ご面会は禁止とさせていただきます。
急患の方は、必ず事前にお電話ください。
- お名前
- 性別
- 生年月日
- 現在の症状
- 以前に当院にかかったことがあるかどうか
- 診察券の番号(お持ちの方のみ)
※救急外来での診療はその性格上、重症患者さんが優先となりますので必ずしも来院された順番で診療ができるとは限りません。