入院の手続き
入院される方は次の書類を1階受付窓口(医事課)にご提出ください。
入院誓約書(必要事項にご記入下さい)、入院連絡票
健康保険証
その他診療を受ける時に必要な書類(労災5号様式、6号様式)
診察券
入院時の問診票
※これはできるかぎり患者様がご自分でご記入をお願いします。
代筆される場合は代筆者のお名前をお書きください。
保険証等の変更があった場合は、速やかに医事課へご連絡ください。
※保険証のご提出がない場合は、自費扱いになりますので、ご注意ください。
※保険証は毎月初めに確認いたしますので、病棟クラークにご提出ください。もし、入院予定日に入院できない時はご連絡ください。
入院に必要な物品
洗面道具
認印
ねまき
病棟内でのはき物(音のしないはきなれた物。スリッパは転倒の原因になりますのでご遠慮ください)
日用品(ティッシュペーパー、スリッパ等)
食器類(湯飲み、箸、箸箱、スプーン、急須)
その他、病状により用意していただく物がある時にはお知らせいたします。
お持ちになる所持品は最小限にとどめて、お名前をお書きください。
なお、入院に必要なものは、当病院1階売店に用意してありますのでご利用ください。
オムツ使用の場合は、当院指定の物をご使用ください。
※廃棄処理の都合の為ご協力ください。
看護
当院は基準看護の承認を受けていますので、付き添いの必要はありません。
病状などの特別な理由で付き添われる場合は、主治医または病棟看護師長にご相談ください。
給食
病状に適した食事が治療食としてでますので、原則として外部よりの持ち込みはご遠慮ください。
病院の食事を受けつけられない時には、主治医または病棟看護師長にご相談ください。
寝具
寝具は週1回交換します。
ご希望に応じて病衣の貸出し(有料)も行っておりますのでご相談ください。
お部屋の料金
当院では、3人部屋以上の病室については、お部屋代を徴収しておりませんが、1人部屋と2人部屋については、特別に部屋代金を徴収させて頂いております。
◎1人部屋(1日につき)
7,700円(税込)(1床) |
シャワー・トイレ・電話・個室専用空調設備(422号室) |
---|---|
6,600円(税込)(1床) |
シャワー・トイレ・電話・個室専用空調設備(423号室) |
5,500円(税込)(8床) |
トイレ・電話・個室専用空調設備(302・303・305・306・307・308・310・401号室) |
3,300円(税込)(4床) |
個室専用空調設備(101・102・112・113号室) |
2,750円(税込)(3床) |
個室専用空調設備(103・105・326号室) |
◎2人部屋(1日につき)
1,100円(税込)(10床) |
(107・301・315・316・321・322・412・413・418・420号室) |
---|
個室希望の場合も状況により、ご希望をお受けできないことがありますのでご了承ください。
お部屋代は1日単位(午前0時から翌午前0時)の金額です。ご入室時間(ご利用時間)に関わらず1日分として計算いたします。
病院代表
健診はこちら
-
月~金 8:30 ~ 11:30 13:30 ~ 16:00
-
月~金 9:00 ~ 12:30 13:30 ~ 17:00 (急患は随時受け付けます) 尚、土曜・日曜は休診となります。
-
月~金 13:00 ~ 20:00 土日祝 11:00 ~ 20:00 入院されている患者さんの安静や治療の妨げにならないよう、ご協力ください。
新型コロナウイルス感染防止のため、当面の間ご面会は禁止とさせていただきます。
急患の方は、必ず事前にお電話ください。
- お名前
- 性別
- 生年月日
- 現在の症状
- 以前に当院にかかったことがあるかどうか
- 診察券の番号(お持ちの方のみ)
※救急外来での診療はその性格上、重症患者さんが優先となりますので必ずしも来院された順番で診療ができるとは限りません。